●第二十回全菓博名誉総裁賞皇太子殿下御嘉納品●
山形盆地でつみとった梅を原料とし、さわやかな梅の香りを生かしてつくりあげた伝統菓子です。
竹の皮に包まれた黄金色の梅は、一口噛むごとに甘酸っぱい風味が口の中に広がります。
●のし梅の由来●
その昔、紅花から「紅」をとるには梅の実の酸が必要とされ、当地山形は紅花とともに梅の栽培が盛んでありました。
本舗製造の「のし梅」の起源は遠く文政年間頃と言われ、その昔山形城主最上家の典医「小林玄端」が長崎にて蘭学を勉強中、中国人より梅醤を原料とする秘薬の製法を伝授され、帰郷後、梅醤に粗糖を混ぜ合わせ笹の葉に熨し、「のし梅」と称し暑気除けの秘薬として売り出した事が起源となっております。
その後、幾多の名医に依って口伝秘法が伝えられ、それに現代製菓技術の枠を加え、山形名産「のし梅」として現在に至っております。
■原材料名:砂糖、梅、水飴、寒天
■内容量:5枚入×3袋(計15枚)セット
■保存方法:高温多湿を避け常温にて保存
■製造者:株式会社 玉屋総本店
20 年以上にわたり、サイバーリンク は創造的な動画・写真編集と、メディア再生のソリューションを全てのスキルレベルのユーザーへ提供し、
マルチメディア分野をリードしてきました。近年ではビジネスコミュニケーション向けサービスの提供を開始。
これまでも、そしてこれからも皆さまのCREATE・PLAY・CONNECTに価値ある製品・サービスを提供していきます。
BCN AWARD
ビデオ関連ソフト部門
7 年連続 最優秀賞
Vector プロレジ大賞
動画 部門賞
デジタルカメラグランプリ2021
動画編集ソフト-金賞
画像加工ソフト-銀賞